TOP > TOPICS > #34 COLOR FACTORY
COLUMN
2017年にサンフランシスコで開催され、人気の余り1ヶ月の予定を8ヶ月も延長しソールドアウト状態が続いたという、カラーをテーマにした体験型インスタレーション、「COLOR FACTORY(カラーファクトリー)」が2018年8月、NYのソーホーエリアにポップアップで登場した。
“Oh Happy Day”という、クラフトとパーティをテーマとする大人気ブロガーのJordan Ferney(ジョーダン ファーニー)をイベントプランナーに迎え、13人のローカルアーティストが作りあげたこのポップアップ空間は、開催前からかなり話題であった。
建物に入ると、まずアイスクリームスタンドでモチアイスがもらえ、マンゴー、抹茶、塩キャラメルから選べる。大人好みのフレーバーがなんとも嬉しい。
まずは簡単な映像による説明から始まるのだけれど、、、
要はとにかく楽しんで!ってことだけ。この映像ももちろん堅苦しいものでなく、とってもポップで楽しい。
ipadからメールアドレス登録をして専用のQRコード付カードを受け取り、16カ所に分かれた各エリアにあるカメラにスキャンすると、自動撮影してくれ、随時写真が登録メール宛に送られてくるというシステム。携帯なしで楽しめる!を売りにしたシステムはとっても便利。
随所でおしゃれなスイーツが提供される。可愛いマカロンは好きな色が選べて、しかも美味しい。
壁に貼られたカラフルな缶バッチは一つだけ選んでもらえる。ポップで可愛い色ばかりで迷ってしまう。
とにかく何から何までイケてるこの展示。その満足度をさらに高めてくれるのは、好きなものを自分で選んでもらえるおしゃれグッズ。
缶バッチやメッセージカードの他に、”お土産”まで用意されていて、しかも選べるのだ。色とりどりのモノサシ、ステッカー、キーホルダーなど。
そして、何より驚いたのがこのギフトショップコーナー。ここもまたおしゃれ。ローカルアーティストが作ったオリジナルグッズから、あのマストブラザーズのチョコレート限定版まで、ここでしか手に入らない可愛いグッズが盛りだくさん。こんな素敵なギフトショップは今まで見たことがない。
実はカラーファクトリーのインスタレーション、MMUSEUMMやELIZABETH STREET GARDEN、CHILDREN’S MUSEUM OF THE ARTSなどマンハッタンの23ケ所もの場所で楽しめる。
チケットは完売状態が続くが、随時追加販売もされているようなのでインスタグラムをチェックしてみよう。
チケット:2歳以上 $38(2歳以下はフリー)
ミントブルーのボールのプールは一度入ったら抜け出せないけれど、とっても楽しい。
COLOR FACTORY IN NYC
251 Spring Street
New York, NY 10013
https://www.colorfactory.co/
Select brand pick up:SALOMON
From Finland:フィンランドを楽しみながらフィンランドへ
Staff coordinate vol.23
Item feature:MARMARMAR
MY MOOD Self Styling Vol.01 Haruka Nagakura:MIDIUMISOLID